Q:一度もしたことがなくても大丈夫ですか?
余裕の笑顔♪シットオンタイプは安定感抜群♪もちろん大丈夫です。初めてのことは誰でも緊張して当然です。なので存分に緊張してください^^ 大事なことは不安をなくすこと。十分に説明しますがわからないことは遠慮せずドンドン聞いてください。やってみると意外とカンタンですよ^^やはり初めての方は転覆(用語では”沈(ちん)”といいます。)を心配されますが、aqua styleでは写真のシットオンタイプのカヤックを使用しています。このタイプは幅が広いので安定していてバランスが非常にとりやすいです。転覆するのが難しいぐらいです^^そしてシットオンタイプは艇に入り込むのではなく上に座る仕様なので万が一”沈”してもすぐに浮けるので安心です♪


Q:泳げなくても大丈夫ですか
これもよくある心配ですが大丈夫です。安全のためライフジャケットを着けていただきますので”沈”してもすぐに浮いちゃいます♪夏には休憩中にみなさん浮き輪代わりで川に飛び込んで遊んでいます^^カヤックのフィールドである安房川は流れも穏やかなので安心してご参加ください。
Q:子供や高齢者でもカヤックできますか?
1人乗り艇に乗ってお1人で漕ぐ場合はやはりある程度の体力、お子様の場合は体格が必要になります。個人差がありますが、男の子ならばだいたい8才くらいから楽しく漕げるようです^^
2人乗り艇もご用意していますので、たとえ自力で漕げなくても同乗することでカヤックをすることは可能です。水さえ怖がらなければ小さなお子様でも楽しめますので、事前にご相談ください。


Q:雨ならばカヤックは中止ですか
雨の多い島なので心配される方も多いと思います。基本、カヤックを楽しめる程度の多少の雨ならばツアーは開催しています。ツアーを中止にするケースは、楽しめないほどの大雨の場合と雨が降り続いて川が増水した場合です。
中止が予想される場合は前日の最終連絡時にご相談、翌日の早朝に判断しています。
雨のカヤックでは山の緑がより深く見え、水面や森から靄が発生し、幻想的な景色を見ることができたりします。屋久島は雨が降ってこその島なので、雨の景色も楽しんでいただければと思います^^


Q:必要なものはありますか?
カヤックをするにあたって準備していただくものは水着と濡れてもかまわない服装と着替えのみです。カヤックの道具はもちろん、保険代、タオル、お茶もこちらで準備します。そして1日コースにはお弁当までつけちゃいます!なので荷物はほとんど必要なし♪あえていうならジュースぐらいでしょうか?
・・・あ、ツアー代金はお忘れなきようお願いします^^



Q:視力が悪いのですが眼鏡でも大丈夫ですか?
眼鏡バンドをお貸ししますので特に問題はありませんが、使い捨てコンタクトレンズがある方は装着したほうが安全だと思います。
Q:送迎はしてもらえますか?
可能な限り対応します。もちろん無料です!!到着日のツアーならば空港や港までの送迎もOK♪
当日の宿泊先を明記して予約時にご相談ください^^
Q:到着日、最終日のツアー参加は可能でしょうか?
可能です♪予約時に出発時間を教えていただければそれに合わせてツアーをプランします。
そしてできる限り空港や港、もしくは希望の場所まで送迎します。ご相談ください^^
Q:中止になる場合はありますか?
自然相手の遊びなので天候によっては中止になることがあります。台風や大雨などの後は天気が回復しても海や川はしばらく影響が残ることもありますのでご了承ください。中止の判断はツアー当日の朝に決定します。
なお、自然条件での中止や天候不良により来島できなかった場合による中止にはキャンセル料は発生しません。
Q:キャンセル料はいつから発生しますか
お客様都合によるキャンセルの場合2日前から発生します。詳しくはこちらへ
Q:どのような補償制度に加入していますか?
万が一に備え全てのコースに補償がついています。詳しくはこちらへ


上記以外に疑問や質問があればこちらから